体表面温度監視カメラシステム『TFC-50』

新型コロナウイルス感染症の防止対策用品として、テスコムジャパン製の体表面温度監視カメラシステム『TFC-50』を紹介いたします。
特徴
- サーマルカメラではないので設置場所の自由度が高く、雨のかからない屋外の軒下でも使用可能(使用環境温度:15~35℃)。また簡単組み立てで電源を接続すれば使用開始。
- 約1秒で体表面温度を測定し表示、検知距離は約15cm(マスクを装着したままでも使用可能)
- 日本語による音声アナウンスと温度の画面表示
- SDカード(別売り)に動画・静止画にて保存、映像と音声の外部出力とアラーム出力
メーカー希望小売価格: オープン
参考価格: 84,700円(税込み)
【主な機能】
- 体表面温度を自動認識、設定温度を超えるとお知らせ、画面表示(温度初期値は37.3℃ 誤差±0.3℃、 周辺温度15~35℃
- 7インチスピーカー付き液晶モニター
- 200万画素の高解像度カメラ
- 日本語音声ガイダンス
- オンスクリーンメニューで各詳細設定が可能
- 認識速度約1秒、検知距離約15cm
- 別売りのSDカード挿入により映像記録が可能(32GB~256GBまで対応)、録画目安:約64時間(256GB使用の場合)
- 画像キャプチャ機能(すべての画像又は高温時のみ選択可)
- SDカードはお手持ちのPCで画像再生可能、連続記録、上書き記録が可能
- 映像外部出力(AHD、BNC端子)、音声外部出力(RCA端子)、アラーム出力端子
- カメラ付きモニター+三脚+ACアダプターのフルセット
- 簡単組み立て、簡単設置で、ACアダプタを接続するだけで即使用可能
- 背面の穴を使用して壁面取付可能
紹介動画 (日本語音声が流れます) |
---|
- 体表面温度監視カメラは物体の表面温度を表示する装置です。
- 表示される温度はあくまで目安ですので、正確な体温は体温計にて測定願います。
- 強い外光、直射日光や雨のかからない15~35℃までの環境で使用できます。
- 周囲5m以内で赤外線を照射する家電製品のリモコンが使用されると誤動作の要因となりますのでご注意ください。
- 表面温度を測定するため、頭髪などで覆ってしまうと正しく測定できない場合があります。
- 測定前後の環境や状況で表示値は変動します。
- 音声ガイダンスは、設定温度から-2℃以上で動作し、それ未満では「正常です」と再生されません。
- 被写体のウイルス感染を判断する目的の機器ではありません。
- この商品は、映像の監視を目的とするもので、発生した事故・損害などを補償するものではありません。